おうちゲーセン計画~ep.2~

やっほーいイナミナです.

 

~ep.1~を書いてから5か月経とうとしてるみたいですね~~(他人事)

............すみませんでした.

おうちゲーセンはほぼ完成したのでワイワイ遊んでたら,書くのめんどくさく感じちゃって5か月も経ってた...

なんなら自分で書いた内容忘れてたし

 

 

あれから色々あっておうちボルテとおうちDIVAとBMSを楽しんでるので,それまでの過程についてまた書いていこうと思います.

 

全部読むのがめんどくさい人は前回同様,太字だけ見ていってください.

 

 

 

はじまるよ(^。^)

 

 

 

~Ch.2~ものを揃える

 

前回でも書きましたが,とりあえずおうちゲーセンに必要なものを書き出してみましょう.

 

 

・スペック要件を満たすPC(ここでのスペック要件はコナステ版ボルテを基準に考える)

PS4および付属コントローラ(Dualshock4)

・モニタ(これも上記同様コナステ版ボルテを基準)

・キーボード

・各ゲームソフト,アプリケーション(コナステ版ボルテ等,BMSはbeatorajaを使用)

・適切な高さの台

・スピーカー

・Phoenixwan 2022

初音ミク Project -DIVA- Future Tone DX 専用ミニコントローラ

・FAUCETWO(後述しますが別モデルのSVSE5になりました)

 

 

少し補足を加えてますが,前回書いてた内容はこんな感じです.

じゃあ早速それぞれについて詳しくみていきましょう.

 

 

補足

DIVAは現在Steamでも販売されてますが,とりあえずPS4の環境でおうちゲーセンを考えます.

 

 

①スペック要件を満たすPC

 

コナステ版ボルテの要求スペックは以下のようになっています↓↓↓

 

対応OS:Windows 10(64bit)

CPU:Intel Core i5-6400相当以上必須(60fps)

           Intel Core i5-9400F相当以上推奨(120fps)

メモリ:8GB以上必須(構成によっては8GB以上必要)

ストレージ:空き容量10GB以上,十分な空き容量と速度の出るもの推奨

グラフィック機能:NVIDIA GeForce GTX 1050相当以上必須(60fps)

         NVIDIA GeForce GTX 1650相当以上推奨(120fps)

 

以上の環境が,安定して動作することが確認されたデスクトップPCを推奨.

 

という感じです.詳しくはコナステ版ボルテで.

 

それぞれについて...

CPUは,性能を比較したベンチマークスコア表などで確認.

メモリは,足りないときは付いてるマザーボードにもよるけど増設できる場合あり.

ストレージは,高速HDDとかSSDを使えばいいかな.ちなみに,BMSをやる場合は500GB以上ないと曲を満足に入れることができません(他ゲームに移植されたような曲をやるくらいなら500GB未満でもいいけど,BOF等のBMSコンペにある曲を年ごとにまとめて下ろしたい場合とか,これから曲を増やす機運があるなら大きいストレージを用意しておいて損はないかと.BOF2009~BOFXVI(2009年から2020年分までのBOF系列)でもう500GBのストレージがパンパンなので,BOFXVIIは別ストレージに保存しないといけないくらい)

グラフィックも,CPUと同じくベンチマークスコア等で確認すればいいかな.

 

 

参考程度に,自分のPCスペックを以下に書いておきます.

 

OS:Windows 10 64bit

CPU:Intel Core i7-9700F

メモリ:16.0GB

ストレージ:2TB

グラフィック:NVIDIA GeForce RTX 2060

 

2022年7月現在,2年半以上前に購入したPCでも十分に動く動作環境であることが確認できました.2年以上前に15万円ほどで購入したものですが,当時でも型落ちで安くなるくらいのものだったので,特に高価な部品を揃える必要はないといえるでしょう.10万出せば十分なPCができるんじゃないでしょうか.

ただ,昨今の情勢によってグラフィックボード(GPU)の値段が2年半前に比べ相当高騰しているため,グラフィックボードに関しては少し出費が多くなることが見込まれます.

 

 

PS4および付属コントローラ(Dualshock4)

 

これはDIVA用ですが,PS4であればどれでも動くでしょう.しらんけど.

PS4 Proだと映像がよりキレイになったりと色々な恩恵があるらしいですが...普通のPS4でも十分キレイに映ります.

 

家で所持しているのはPS4 Slim(500GB)です.

Dualshock4も純正のものです.

 

③モニター

 

これもコナステ版ボルテの要求スペックを確認すると,以下のようになっています.

 

・画面のリフレッシュレートが60Hz(fps)表示可能なもの(必須)

・画面のリフレッシュレートが120Hz(fps)表示可能なもの(推奨)

・解像度「1920x1080ピクセルの表示」が可能なもの(推奨)

 

こんな感じです.おうちゲーセンの環境にこだわるなら,PCよりむしろモニターに金をかけるべきでしょう.大きい画面で,見やすくプレイするために.

 

 

自分は大きさが27インチでリフレッシュレートが240Hzのモニターを使用していますが,はっきり言って240Hzはオーバースペックで,困ったことはもちろんないですが金をかけるのはおススメしません(国からの特別給付金をもらえたから買ったまである).それだったら画面サイズを大きくした方が絶対いいです.

大きさも27インチとPCモニターの中では大きい方だと思いますが,こちらはプレイしていても27インチでちょうどいいかなと思っています.今のところは.

 

あと画面を縦横に回転できる機構がある方がいいです.モニターアーム等につければそこは問題ないけど.

 

 

 

④キーボード

 

こちらはコナステ版ボルテをやる場合はテンキー必須です.コントローラがあってもです.

もしコントローラなしでキーボードでボルテをやる場合はNキーロールオーバー機能付きの有線のものを.

 

 

⑤各ゲームソフト,アプリケーション

 

こちらはおうちゲーセンのビルドアップの際に詳しい説明はしますが,とりあえず使用ソフトとして

 

PS4 Project -DIVA- Future Tone DX(PS4ソフト)

・コナステ版ボルテ(公式サイトからダウンロード)

・beatoraja(公式?サイトからダウンロード)

 

をあげておきます.

 

 

⑥適切な高さの台

 

ここでいう台はモニターを置く台や,コントローラを置く台を指しますが,こちらはPCやモニターよりもこだわろうとしました.なぜって,家の中でゲーセンの雰囲気を味わうためにはゲーセンと同じ姿勢でプレイするべきだと思うからです.

例えばボルテなら立ったままプレイするものなので,家の中でも立った状態でゲーセンと同じ(くらいの)高さにボタンを配置したい.(人によっては家で姿勢疲れしないように高さを変えるのかもしれないが)

 

じゃあそのためにまず何をするかなんですが,どれくらいの高さなのかをホームのゲーセンで直接測ってみるのが一番いいと考えました.

とはいっても,メジャーを持って行って筐体に並んで計測するような不審者にはなりたくなかったので,大体の高さを知れればいいやというスタンスで計測しました.ゲーセンでメジャー計測やりたい人はやってください.結果だけ教えてください(^▽^)

具体的には,

 

高さの目安がよくわかるような服(ボーダー柄とかいいよね)を着てゲーセンに行って,筐体の前に立った時にボタンの高さに合う位置をチェックしておく.

帰宅したら,その高さをメジャー等で計測する.

 

このような流れです.計測は室内で行うので,靴底の厚いものを履いてゲーセンに行ってしまうと差が大きくなってしまいます.スニーカー程度の高さならまあ誤差なので1cm程度高く見積もりましょう.

 

それで計測した結果が,高さ約90cmでした.

 

とすると床から高さ約90cmの位置にボタンを持ってくればいいのですが,ここで棚の高さとコントローラ高さの兼ね合いが生じます.例えばPhoenixwanならコントローラ高さは約8cmであり,SVSE5は高さ約9cmですから,コントローラ高さ分のオフセットを考えれば,棚の高さは大体80cmと少しあればいいことになります.

さて,高さは決まったので,あとはコントローラの幅と相談して天板のサイズを決めてしまえば欲しい棚を的確に絞り込むことができます

 

コントローラのサイズから決めた天板のサイズは,幅50cm程度,奥行30cm程度でした.

(ちなみに幅に関しては後々少し後悔することになったからもう少し大きく見ていい)

 

まとめると,幅50cm程度,奥行30cm程度で高さが80cmと少しある棚が,一番条件に合っている棚です.

 

じゃあ探すか~,棚ならサイズの種類も豊富やろ~~~と思って家具屋のオンラインショップとかいろいろ見て回りました.が,

 

意外と条件に合う棚って見つからない

 

んですよね.棚にも種類があって,スチールラックとかだとサイズの種類も多いんですが,それだと重かったり天板が無かったりするんですよね.

言い忘れてましたが,今回買う棚は場所の関係上移動して格納できることを前提としていたので,軽さも選定に関して重要な条件でした.

結果,色々見て回って一番条件に合っていた棚は,これでした.

 

 

www.nitori-net.jp

 

少し幅が狭いですが,高さがちょうどよく奥行もぴったりで安かったので,これにしました.

これでコントローラを置く台はなんとか見つけることができました.

 

 

あとは,モニターを少し高い場所に置くために(ボルテの目線高さを合わせたかったので),別で類似品を購入.

 

www.nitori-net.jp

 

 

以上,棚を購入するための流れでした.

 

 

⑦スピーカー

 

これは正直あってもなくてもいい.環境によってはうるさくて近所迷惑を考えるとまともに音出しできないし.

 

一応持ってたサウンドバーをモニターの下に噛ませて対応したけど,今のところ使う気配なし.

 

音の環境に配慮が要らない人は,モニターの周りにウーファーとか配置するとかなり面白そう.もう筐体だな.

 

 

⑧Phoenixwan 2022

 

こちらです.

 

 

 

djdaojp.shop14.makeshop.jp

 

初音ミク Project -DIVA- Future Tone DX 専用ミニコントローラ

 

こちらです.

 

 

 

⑩SVSE5

 

こちらです(知り合いに譲っていただきました).

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

とりあえず,おうちゲーセンに必要なものはだいたい揃えられました.

あとで調整部品とか改造が必要になってくるとは,この時はまだ思ってもいなかった   

 

次回は,届いた棚たちの配置とコントローラのセットアップを経て,おうちゲーセンの完成(仮)までもっていこうと思います.

 

長くなりましたが次回も見てもらえるとうれしいです(更新いつになるかわからんけど).

 

ではまた.